【筋トレ初心者必見】そもそもプロテインって何?必要?太る?どこに売ってるの?【徹底解説】

プロテイン

この記事では筋トレを始めようと思っている方や、筋トレを始めたばかりの方、そしてダイエッターの方が抱くプロテインについての疑問を解決していきます。

この記事を読めば

  • プロテインとはどういうものなのか
  • プロテインは必ず飲まないといけないのか
  • プロテインは太るのか
  • プロテインはどこで買えるのか

がわかります。

僕自身筋トレを初めてまだ2年なのですが、始めた当時疑問に思ってたことについてまとめましたので是非参考にしてみてください。

そもそもプロテインって何?

「Protain(プロテイン)」とはタンパク質の英訳で日本でプロテインというときには多くの場合たんぱく質を効率的に摂取できるドリンクやサプリメントを指します。

筋肉や臓器、肌や髪など体の組織を構成したり、ホルモンなど体の機能を調整する物質の材料となったりする役割を果たすタンパク質ですが、運動や筋トレをするとその分、必要なたんぱく質の量は増加します。

そのため普段の食事だけでは不足しがちになるタンパク質を、効率よく摂取できるのがプロテインとなります。

Q:筋トレしている人はプロテインが必要なの?

A:必ずしも飲まないといけないわけではないです

普段の食事から十分な量のタンパク質を摂れていれば必要ありません。

タンパク質は健康維持が目的の方なら

体重✕1g

運動や筋トレをする方なら

体重✕1.5g

激しい筋トレ(負荷の多い筋トレ)をする方は

体重✕1.5〜2g

が一日の摂取量の目安と言われています。

僕は体重60kgなので75〜120gぐらいを摂りたいのですが、これを食事から摂取しようとすると食べる量も増やさないといけないですし食べられる食材も限られてきてしまいます。

ストイックに食事を管理できる方はいいのですが、初心者のうちは厳しくやると続かないのでプロテインでタンパク質を摂ることを僕はオススメします

そして徐々に目的に合わせた食事管理もしていければ理想ですね!

Q:なぜプロテインを摂るの?

A:筋トレをしてダメージを受けた筋肉を回復させるためです

筋トレは筋繊維を壊す行為です。

筋トレで壊れた筋繊維を修復するのに必要な栄養素がタンパク質というわけです。

しかし、タンパク質は筋肉以外にも体にとって必要な栄養素なので十分な量のタンパク質を摂れていないと、体は自らの筋肉を分解してタンパク質を作り出してしまいます。

その結果筋トレをしてつけた筋肉がタンパク質不足によって分解され、筋肉が成長しないということに繋がります。

そうなることを防ぐためにプロテインを飲んでタンパク質を摂るのです。

Q:プロテインを飲むだけで筋肉はつく?

A:飲むだけで筋肉がつくということはありません

最近はフィットネス・筋トレブームもあり大分こういった質問をされることも減りましたが、やはり未だにプロテインはマッチョが飲んでいるイメージを持つ方もいます。

しかしプロテインはあくまでタンパク質を摂る補助食品のようなものなので飲んだからと言って筋肉がつくということはありません。

Q:プロテインを飲むと太る?

A:飲み方を間違えなければ太りません

プロテインは、低カロリーで低脂肪、高タンパクなうえにタンパク質以外にもさまざまな栄養素を手軽に補給できますし、体脂肪に変換されにくいという特徴があります。

そのためプロテインは正しい飲み方をすればダイエッターの強い味方なのです!

Q:プロテインはどこに売ってるの?

A:コンビニ、薬局、スーパー、ネットで買うことができます

実はどこでも買えるんですが僕のオススメはネットで買うことです。

コンビニやスーパーは手軽に手に入るので、僕もたまに買うのですが一食分の値段が高いので常飲するにはあまりオススメできません。

様々なメーカーが工夫を凝らしてプロテインを作っていて色んな味もあるため飽きることなく楽しむことができるのでネットで買うことをオススメします!

まとめ

この記事を読んで、プロテインについての理解が深まったと思います。

筋肉は一日にしてならずです。

ぜひ、日々の生活にプロテインを取り入れ筋トレで痛めつけた筋肉をいたわってあげてください!

読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました